本日は、 
2014年9月10日(水)に発売される書籍『ギネス世界記録2015』日本語版より、
世界各国の著名人の記録をご紹介させていただきます。

60 周年記念エディションとなる 2015 年版には、
新しく認定された多くの著名人の記録が紹介されます。
 その中から、今日取上げるのは、 
体操の白井健三選手、パンツェッタ・ジローラモ氏の新たに認定です!!

白井健三選手は、昨年 10 月の世界体操競技選手権「ゆか」の
決勝にて 4 回転ひねりを決め、最年少で金メダルを獲得したことをうけ、
2つのギネス世界記録に認定されました。

その2つの記録とは、

・世界体操競技選手権「ゆか」最年少金メダリスト(男子)
・世界大会種目別決勝「ゆか」における初めての 4 回転ひねり

です。


記録認定にあたり、白井選手は、
「ギネス世界記録の本は学校の図書館でよく読んでいます。
 僕が「世界一」になれたのは、
 得意なことを追求した結果だと思っています。
 そして、大切なのは、自分を信じてあげることだと思います。」
というメッセージをもらいました。
  『ギネス世界記録 2015』には、その他、 
オリンピックイヤーにふさわしく、
スキージャンプの葛西紀明選手(「スキージャンプ競技ワールドカップ最年長優勝」、
「冬季オリンピックスキージャンプ競技最年長メダリスト」、「冬季オリンピック最多出場」)や
平野歩夢選手(スノーボード競技における最年少オリンピックメダリスト)が紹介されています。

また、パンツェッタ・ジローラモ氏は、2001 年から現在まで、雑誌 『LEON』 にて
151 回(2014 年 3 月 14 日時点)にわたって連続して表紙を飾ったことをうけ、
「連続して最も多くファッション誌の表紙を飾った数(男性モデル)」
のギネス世界記録に認定されました。

この認定に対してジローラモ氏は次のコメントをくれました。
「この記録は、スタッフ皆さんの努力があって達成できたこと。
 本当に感謝しています。僕は良い歳の重ね方が、顔の表情に表れると信じているんです。
 ギネス世界記録は子供のころ、よく読んでいました。だから、今回の認定は本当に嬉しいんです」

leon.jpg

  © Shinsuke Kamioka/Guinness World Records  

そして次は、『ギネス世界記録 2015』にて収録される
海外の著名人の記録を紹介したいと思います。

「7 大陸で初めてコンサートを行ったバンド」として偉業を達成し、
ギネス世界記録に認定されたのは、
30 年以上にわたる長いキャリアの中で世界中を魅了し続けてきたロックバンド、メタリカ(Metallica)です。

metalica.jpg


写真キャプション:ロックバンド メタリカは、「7 大陸で初めてコンサートを行ったバンド」として、ギネス世界記録®に認定。
60 周年記念エディションの『ギネス世界記録 2015』に掲載される
© Melinda Oswandel/Guinness World Records


メタリカは、2013 年、北アメリカ、南アメリカ、ヨーロッパ大陸、アフリカ、ユーラシア大陸、オーストラリア、
そして、12 月 8 日、南極大陸の Carlini station にて
120 の科学者と抽選であたった人々を前にパフォーマンスを行い、
認定されました。
メタリカのリードボーカリスト、ジェイムズ・ヘットフィールドからは
以下のコメントが寄せられています。

「南極大陸も含めての 7 大陸でのコンサートは、
 生涯忘れられないギグだったよ。120 人の科学者と当
 選者たち、、、、そしてもちろん、300 匹のペンギンたちもね!」


book.jpg


写真キャプション:ワン・ダイレクションが「デビュー作から 3 作品連続初登場全米 1 位を獲得したグループ」として、ギネス世界記録®に認定。
60 周年記念エディションの『ギネス世界記録 2015』に掲載される


さらに、イギリスからはワン・ダイレクションが、
デビューアルバム”Up All Night”から 3 アルバム連続 US チャート No.1 を飾り、
「デビュー作から 3 作品連続初登場全米 1 位を獲得したグループ」として
『ギネス世界記録 2015』に掲載されます。

メンバーのナイル・ホーランからは、
「僕らにとって、ファンと共有できる本当に誇らしい瞬間です。
 ほんとクールだな、って、みんなで話しています」
 とのコメントがよせられました。

その他、今年ご紹介する最新の記録には、
マイリー・サイラスの「最も検索されたポップスター」、
「単語数が最もいヒットシングル」として
エミネムの「ラップ・ゴッド」(6 分 4 秒の曲に 1560 語)、
また、シャキーラが「Facebook
「いいね!」が最も多い人物」として登場します。

ぜひ、皆さん、発売日には、
書籍『ギネス世界記録 2015』を手にとってください。
本の中には、世界一への冒険が詰まっています!!