老若男女を分けず、多くの人の舌を魅了してきた苺ですが、この度、日本にて、世界最重量の苺というものが生まれました。赤くて甘い、一粒の苺が、どんな重さになるものなのか? 多くの人が気になるところだと思います。そしてこの苺は、誰によって、どんな想いで栽培されてきたものなのでしょうか?

世界最重量の苺をが日本から誕生!
このたび、福岡県の中尾浩二さんが栽培した苺が、最も重い苺としてギネス世界記録に認定されることになりました!
日本から、自然の驚異である苺の記録が生まれる。これは嬉しいニュースですね。
日本から、自然の驚異である苺の記録が生まれる。これは嬉しいニュースですね。
世界最大の苺のサイズって?
写真をご覧の通り、いつも八百屋さんで見かける苺とは様子が違うのがわかると思います。それもそのはずです、この苺の重さは、たった1粒で、250g。長さは12cm、幅は8cm、外周は25cm~30cmにもなるのですから。はじめてこれだけの苺がなっているのを見つけけたら、きっと栽培者も驚いたのではないでしょうか。

世界記録に認定された苺、お味のほどは?
そして、栽培者の中尾さんが熱望したのが、自分の娘にこの世界最重量の苺を食べてもらいたいということでした。もちろん、大きな苺を食べられると聞いて喜ばない女の子はいません。彼女は、喜んでこの一粒を口に入れると、「美味しい!」と満面の笑みを浮かべたのでした。

世界最大の苺のサイズって?
今回、この苺は、突然変異によって起こったものだそうです。通常一粒の苺として育つはずのものが、霜の被害のような周辺環境の変化によって苺に起こるそうです。中尾さんは、この現象を知っていて、意図的に巨大苺をつくってみたいと、この栽培に挑戦しておりました。ちなみに、この苺の品種は、「あまおう」。
そして、前記録保持者は、なんと32年も前の1983年に英国でこの記録を打ち立てたアンダーセンさんでした。32年の絶対王者を陥落させた中尾さんの巨大苺への飽くなき探究心は、お見事というよりほかありませんね。 記録管理部でも感嘆の声が漏れ聞こえておりました。
ギネス世界記録への認定、おめでとうございます!
世界最重量、その他には何がある?
ちなみに、他にも、「重い」系の記録には、こんなものがあります。
- 5.265kgの「最も重いレモン(Heaviest lemon)」
- 725gの「最も重いピーチ(heaviest peach)]
- 1.849kgの「最も重いリンゴ(heaviest apple )」
いづれもなかなか、ヘビーな記録ですが、もしも挑戦したいという農家さん、栽培家さんがおられましたら、
ご申請など、ご一考されてみるのもいいかもしれません。