
これは、見知らぬ男女2人が壮大な冒険にでかけたストーリーです。
ジュリー・ベリー(Julie Berry)さんとケイシー・ステュアート(Kasey Stewart)さんは、初対面から24時間も経たないうちに、いままで誰も成し遂げたことのないミッションに挑戦し、ギネス世界記録『七大陸を旅行した最短時間|Fastest time to travel to all seven continents」を達成しました。
このミッションを「7in72」と名づけた2人は、たったの72時間で旅行を完了させることを目標に掲げました。
旅行開始から92時間4分19秒。複数のフライトと、ぎゅうぎゅう詰めの旅程表をこなした2人は、最終目的地の南極大陸に、上陸した時点で旅を終了。見事ギネス世界記録保持者となりました。
2017年12月13日:シドニー(オーストラリア)ードバイ(UAE・アジア大陸)、4.55pmー12.40am(飛行時間14時間45分、ドバイ滞在時間4時間20分)
2017年12月14日:ドバイ(UAE)ーカイロ(エジプト・アフリカ大陸)、5amー7.10am(飛行時間4時間10分、カイロ滞在時間3時間20分)
2017年12月14日:カイロ(エジプト)ーフランクフルト(ドイツ・ヨーロッパ大陸)10.30amー2.10pm(飛行時間4時間40分、フランクフルト滞在時間3時間)
2017年12月14日:フランクフルト(ドイツ)ートロント(カナダ・北アメリカ大陸)、5.10pmー7.40pm(飛行時間8時間40分、トロント滞在時間4時間5分)
2017年12月14日:トロント(カナダ)ーサンティアゴ(チリ・南アメリカ大陸)、11.45pmー12.05pm(飛行時間11時間20分、サンティアゴ滞在時間6時間15分)
2017年12月15日:サンティアゴ(チリ)ープンタ・アレーナス(チリ)、6.20pmー9.40pm(飛行時間3時間20分)
2017年12月16日:プンタ・アレーナス(チリ)ー南極大陸、8am出発(飛行時間2時間30分)
ケイシーさんとジュリーさんが初めて出会ったのは、ニュージーランドの南島に位置するクイーンズタウンで開催された、ボニー・タイラーのコンサート。そこで駐車場の誘導員をしていた2人は、それぞれ世界を渡る旅をしている最中でした。
人気の少ない駐車場で会話をしているうちに2人は、お互いの夢や、世界の文化に対する興味が一致していることに気づきます。
この不思議な出会いの後、ケイシーさんは旅を続け、七大陸を制覇。「33歳までに七大陸を渡る」という夢が叶ったケイシーさんですが、すぐに新しいことを思い浮かべていました。
「七大陸を、どれだけ早く制覇することができるのだろう」
それを考えていたときに、ジュリーさんのことを思い出したのです。
ギネス世界記録に挑戦することに決めた2人は、120時間(5日間)以内で七大陸を制覇すべく、壮大な計画を立て始めました。
2人の新たな冒険のスタート地点はシドニー。世界の大陸を渡りながら、南極を目指しました。
当初の予定だと、合計の旅行時間は72時間でしたが、南極大陸で発生した吹雪の影響で、最後のフライトが20時間遅延したため、実際の旅は92時間となりました。
2人の旅程の中には、降り立った国で観光をする時間も用意。飛行機に乗り遅れるというリスクがあっても、観光をしないという選択肢はありませんでした。
48時間起きっぱなしだったり、飛行機に乗り遅れたりというハプニングも発生しましたが、目標は無事達成。
今後の計画は立てていないというジュリーさんとケイシーさん。でも少ししたら、他のギネス世界記録に挑戦しようと考えているそうです。
「ケイシーと今後もずっと、ハードな記録に挑戦し続けていきたいです!」
ギネス世界記録に認定された、壮大な旅をやりとげた2人。92時間の出来事を通じて、大切なことを学ぶことができたと言います。