
『夢の国』として多くの人々に愛されているディズニーランド。
世界に12か所あるディズニーのテーマパークを、なんと1人の女性が3日間で制覇し、ギネス世界記録タイトルを達成したのです。
「全てのディズニー・テーマパークを訪問した最速時間|Fastest time to visit all Disney theme parks」を達成したカナダのリンジー・ネメス(Lindsay Nemeth)さんが残した記録は、たったの75時間6分でした。
ブロガーとしても活躍しているリンジーさんの一番好きなことは、なるべく長い距離を短い時間で旅することなのだとか。
全てのディズニーパークを最短で訪問する世界記録は、リンジーさんにぴったりな挑戦でした。
リンジーさんの記録挑戦のスタート地点はカリフォルニアのディズニーランド。そこからまずは、フロリダ行きの飛行機に乗り込みました。
記録を達成するためには、全てのパークを訪問する必要があるため、フロリダではマジック・キングダム、EPCOT、ハリウッド・スタジオ、アニマル・キングダムなどで証拠の写真を撮影していきました。
遅延は全く許されないタイトなスケジュール。リンジーさんが睡眠を取れるのは飛行機のみでした。
アメリカのテーマパークを制覇したら、次はヨーロッパ。パリのディズニーランドとウォルト・ディズニー・スタジオに直行しました。
最後に残ったのはアジアのテーマパークでした。上海・ディズニー・リゾートと香港・ディズニーランド・リゾートを訪問した後、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーに行き、リンジーさんのめまぐるしい旅は幕を閉じました。
ギネスワールドレコーズのガイドラインによると、この記録を達成するにはただ訪問するだけではなく、少なくとも1つのアトラクションに乗り、それらのアトラクションで証人になってもらえる人を2人探さなければなりません。
そのようなハードルがあっても、リンジーさんは目標の80時間を大きく下回ることができました。
リンジーさんはこの旅を通して、ギネス世界記録を達成するのみならず、彼女がチャリティー大使を務めるエア・カナダ基金(Air Canada Foundation)の募金集めにも成功しました。
「旅行」の概念を覆すかのような記録を達成したリンジーさん。次はどのような旅をするのでしょうか?