ここでは、ギネス世界記録への挑戦や申請プロセスなどに関するよくある質問をご紹介します。
記録の挑戦の一環として必要な証拠物の例は、証拠の収集と提出で確認することができます。
全ての証拠物は、オンラインで提出しなければなりません。アップロードするには、アカウントにログインして行ってください(全てのファイルタイプに対応しています)。証拠物をギネスワールドレコーズに郵送しないようご注意ください。
アップロードされた証拠物を元に、記録管理部が審査を行います。記録達成とみなされた場合は、記録保持者の証として、公式認定証を得ることができます。
私たちは、手紙等の郵便物に対応することができません。そのため、申請はオンラインで行ってください。また、不明な点などがありましたら、お問合わせページを参照してください。
申請後、ガイドラインが送られるまで証拠物を提出しないようお願い致します。ガイドライン送付前に提出された証拠物には対応致しません。
ギネスワールドレコーズでは、記録認定のエキスパートである記録管理チームが、新しい記録タイトルが達成されたかを確認するために大幅なリサーチと検証を行います。
新しい記録タイトルの申請は、記録カテゴリのスペシャリストが、提案の妥当性を慎重に査定します。新規または既存の記録タイトルに対して証拠物を送信した際、記録管理チームはそれを包括的に審査し、該当する記録タイトルを達成した証拠に十分値するかを確認します。
申請をする際は、なるべく多くの情報を記載することが重要です。それは以下を含みます。
挑戦に申請する際、全ての記録タイトルが収録されたデータベースを検索することができ、あなたのアイデアと似た記録があるかどうか、そして更新するための最低基準を確認することができます。
あなたの記録提案が承認された場合、または既存するタイトルに申請した場合、記録挑戦に関するガイドラインをお送りします。このガイドラインと、その中に記載されている証拠物チェックリストを確認し、求められた証拠物を全て送信してください。証拠物は、あなたの記録挑戦が達成されたかを確認するために必要なものです。
私たちが質問に回答するのに、目安として最長2週間程度かかるため、質問がある場合は、記録挑戦する前に余裕を持ってお問い合わせください。申請が承認されたら、オンラインアカウントで記録管理担当者に直接連絡することができます。
詳細は、証拠の収集と提出を参照してください。
ギネスワールドレコーズでは、新しい記録のアイデアについては、『世界』記録のみを認めています。国などに限定された記録については認定を行っていません。
全てのギネス世界記録タイトルは、基準を満たしていなければいけません。それは以下を含みます:
私たちは全ての申請を審査していますが、その多くは世界記録として認定されません。(ギネス世界記録に認定されるには?を参照)
私たちの目的は、世界一を称え、多くの人に感動を与えることです。
そのため、記録保持者に賞金を出すことはありません。また、記録挑戦者・記録保持者に対して費用の負担、スポンサー、備品の提供も一切行っていません。
個人・基金・企業などにいかなる支援をすることもしていません。これらは、世界的な権威として中立性を保つため、そして全ての挑戦者を確実に受け入れるために厳守しているポリシーです。
特によく更新されるギネス世界記録タイトルは「最長のDJマラソン|Longest DJ marathon」、「糊を使って持ち上げた最も重い物|Heaviest item lifted with glue」、「1分間でリンゴをくわえた数|Most apples bobbed in one minute」などです。
個人で最も多くのギネス世界記録タイトルを保持しているのはアシュリータ・ファーマン(Ashrita Furman)さんです。彼は常に記録に挑戦していますが、現在191のギネス世界記録タイトルを持っています!具体的な記録はホッピングで移動した距離や、グラスをあごに乗せた数、24時間で石蹴りゲームを行った回数などです。アシュリータさんは多くの人たちにインスピレーションを与えており、現在では複数記録保持者が増え続けています。
ガイドライン(ルール)が送られてから、基本的には1年間が、挑戦から証拠物提出までの有効期限となります。記録は常に更新される可能性があり、また、ガイドラインの見直しも常時行われているので、ルールが改定される可能性もあります。ガイドラインや現行の記録の詳細が届いてから、挑戦や証明作業までに時間がかかった場合、記録が更新されていたり、ルールが変更になっているケースがあります。
そのため、記録挑戦を行う直前に、最新の記録情報をギネス世界記録の記録管理部宛にご確認ください。なお、申請の有効期限が切れた場合、自動メールでお知らせいたします。
ギネスワールドレコーズでは4万件以上の記録が登録されています。本には物理的なスペースの制限があるため、全ての記録の中から毎年4千件ほどしか掲載することができません。編集部では、どの記録を掲載するか、毎年苦渋の選択を強いられているのです!
現時点では本に掲載されていない記録でも、今後出版される本や、ギネス世界記録の公式ウェブサイトに掲載される可能性はあります。
私たちのデータベースには4万件以上の記録が登録されており、その中からなるべく多くの記録をウェブサイトに掲載するよう心がけています。現在では1万5千件以上の記録がウェブサイト上で公開されており、今後も更新を続けていく予定です。
多くの食品を扱うギネス世界記録タイトルにおいては、記録ガイドラインに「測定後、消費されるか、消費のために分配されなければならない」と記載されています。他の記録タイトルと同様、ギネス世界記録に認定されるためには記録ガイドラインに従わなければいけません。
詳しくは記録に対するポリシーをご確認ください。
記録を更新したい場合や、新しい記録を設定するためにガイドラインを確認するためには、まずオンライン申請を行う必要があります。
全ての申請はギネスワールドレコーズのエキスパートによって審査されます。メールおよび電話においての対応は行っておりません。
記録挑戦のアイデアをお探しの方は、ギネス世界記録に認定されるには?および認定された記録の数々をご覧ください。
また、必要な証拠物の例については、証拠物の収集と提出をご参照ください。
郵便等を介したお問合せは承っておりません。
私たちは、個人申請において個別の相談サービスは行っておりません。全ての申請・提案はウェブサイトの申請フォームを使用する必要があります。
新しい記録のアイデアを提案する前に、ギネス世界記録に認定されるには?をご覧ください。
企業や代理店として申請する方は、記録挑戦相談サービスをご参照ください。
挑戦の種類によっては、申請することは可能です。しかし、13歳未満の方は親または保護者がアカウントを作成し、代理で申請を提出する必要があります。
記録についてヒントが必要な場合は、ギネス世界記録に認定されるには?を参照してください。
記録のアイデアがほしいときは、認定された記録の数々 を確認してください。
ギネスワールドレコーズでは、特定の記録カテゴリーに年齢制限(16歳未満の方々では挑戦できない記録)を設けています。対象となる記録は、体力を要するもの、危険なもの、長距離・耐久記録などが挙げられます。その他にも、ギネスワールドレコーズが16歳未満の挑戦は適さないと判断した記録が存在します。
もしあなたが16歳未満で、年齢制限の設けられた記録に挑戦したい場合は、挑戦できる年齢になってから再度申請することをお勧めします。また、ウェブサイトを検索して年齢制限のない記録を探してみてください。
ギネスワールドレコーズでは、チェーンメールに関連する記録タイトルは一切承認していません。
ギネスワールドレコーズの出版物に参加者全ての名前が掲載されるという旨のメールは、公式のものではありません。
書面にギネスワールドレコーズまたは郵便サービス等が提携していると記載されていても、このような記録挑戦は一切認定されることはありません。
ギネスワールドレコーズには年間5万件以上の申請が届きます。単純計算すると、1週間に1,000件以上の申請を受理していることになります。可能な限りベストな対応ができるよう、1人あたりの申請数を24時間で3件以内に限定しています。
限度を超えてしまった場合、ダッシュボードで次の申請ができるまでの残り時間を見ることができます。
オンライン申請中に優先サービスを選択してください。申請後に無料サービスから優先サービスに切り替えることも可能です。無料サービスの場合、記録の申請受理には、最大3か月での受付作業の時間を頂いております。優先サービスにアップグレードいただくことで、「10営業日以内」でご回答させていただきます。
優先サービスに切り替えるには、ギネスワールドレコーズにログインし、優先サービスを使用したい申請を選択肢、「優先サービスにアップグレード」をクリックしてください。
証拠物を送信したあと、優先審査サービスを使用して証拠物の審査と記録認定を早めることができます。
優先審査サービスは全ての証拠物が受理されてから利用することができ、10営業日以内で審査が行われます。(無料サービスの場合は最低3か月*が目安です)
現在、優先サービスで利用できるお支払い方法はPayPal と Worldpayのみとなっています。
銀行振り込みをご希望の場合は、申請フォームのお支払いページで、請求書を発行するオプションをクリックし、指示に従ってください。なお、振込みは海外送金となります。予めご了承ください。
優先サービスは、回答・審査の日数を早めるものであり、相談サービスではありません。また、優先サービス費は返金できません。このサービスは、申請への対応を優先することを保証するものです。新規記録タイトルの提案の承認を保証するものではありません。
*申請数が通常以上の場合、返答までこれ以上の時間を要する場合があります。
最新の情報は、現在の申請待ち時間をご確認ください。
領収書発行の手順
請求書発行の手順
請求書での支払い方法
これらの方法でお支払いできない場合は、請求書を発行し、銀行振り込みでお支払いいただけます。
注意:銀行振り込みでお支払いした場合、領収書は発行されません。
請求書を発行した場合、必ず銀行振り込みでお支払いください。
他の方法でのお支払いをご希望の場合、現行の申請をキャンセルして再度新規に申請し直してください。
新しい申請を行えば、クレジットカード/PayPal でお支払いいただけます。
請求書を発行した場合、必ず銀行振り込みでお支払いください。
他の方法でのお支払いをご希望の場合、現行の申請をキャンセルして再度新規に申請し直してください。
新しい申請を行えば、クレジットカード/PayPal でお支払いいただけます。
ギネス世界記録認定、おめでとうございます!
記録保持者として、公式認定証を受け取ることができます。無償の公式認定証の場合は、無料で配送しており、通常2~4週間かかります。無料申請と優先サービスをご利用の方で公式認定証の配送に関してご質問がある場合は、ご自身のアカウントページからお問い合わせください。法人・団体向けの有料申請をご利用の方は、担当のコマーシャル・アカウントサービス担当までお問い合わせください。
無償の公式認定証は、郵送にてお送りしております。通常配送まで2~4週間かかります。無料申請と優先サービスをご利用の方で公式認定証の配送に関してご質問がある場合は、ご自身のアカウントページからお問い合わせください。法人・団体向けの有料申請をご利用の方は、担当のコマーシャル・アカウントサービス担当までお問い合わせください。
公式認定証は、ご申請いただいた内容を元に発行されています。万が一誤字脱字があった場合は、お手数ですが無料申請と優先サービスをご利用の方はご自身のアカウントページから、法人・団体向けの有料申請をご利用の方は担当のコマーシャル・アカウントサービス担当までご連絡ください。その際、誤字脱字の箇所、照会番号、記録タイトル、記録保持者も必ずお送りください。
ギネスワールドレコーズは、標準化されたルールに準じて公式認定証の文言を作成しています。公式認定証の文言は、誤字脱字などの誤りを修正する以外の変更は行いません。公式参加認定証には、参加者の名前を印字することができます。
ギネスワールドレコーズのウェブサイトについてトラブルがありましたら、お問合せよりご連絡ください。その場合、オンラインアカウントに登録したメールアドレス、名前、申請番号(持っている場合のみ)、 そして可能であればトラブルが発生した箇所のスクリーンショットをお送りください。
私たちの出版物に対するコメントは常に承っております。お問合せからご連絡ください。
可能な限り精確な情報を提供するよう努めてはおりますが、頂いたご指摘は出版部内で共有させて頂きます。
チャレンジャーのウェブサイトは現在閉鎖されています。復帰またはリニューアルについては現在確定していません。
私たちはウェブサイト内に1万5千以上の記録タイトルを公開しています。提案しようと考えている記録タイトルが既に存在するか確認する場合は、データベースを検索してみてください。
検索のヒント: 検索は英語のみの対応となっています。なるべく最大級を表す単語とキーワードを組み合わせて検索をしてください。(例:「arrow blindfold」、「dog yoga」)「longest」「fastest」「tallest」などの表現は控えてください。
検索で見つからない場合、ウェブサイトに公開されていないか、その記録が存在しない可能性があります。
オンラインで確認できない記録に興味がある場合は、挑戦に申請をして、あなたの提案が新しい記録タイトルとして成立しえるか確認してください。
不明な点がある場合は、ギネス世界記録に認定されるには?を参照してください。
私たちは、電話またはメールでの質問にお答えすることはできません。また、ウェブサイトに掲載されていない記録タイトルについてのご質問にお答えすることもできません。
その他ご提案等ある場合は、お問合せをご確認ください。
現在、ギネスワールドレコーズは、全世界において数多くの申請を頂いており、それらを無料にて審査しております。一つひとつのご申請を各国の記録管理部の担当者が審査し、全ての証拠物を確認してルールが守られているかを判断しています。
そのため現在、記録の申請受理には、「最低3か月」での受付作業の時間を頂いております。しかし申請を大量に受理する時期などの場合においては、作業期間の改定を行うケースもございます。近年の記録申請数増加により、申請処理が長引くケースもございますので予め御了承ください。
最新の情報は、現在の申請待ち時間をご確認ください。
ギネスワールドレコーズでは、郵送対応は一切行っていません。ギネスワールドレコーズに届いた全ての郵便物は、厳重に処分されます。一切の郵送をお控えいただくようお願い申し上げます。なお、既に申請している記録についてご質問等がある場合は、マイページのダッシュボードより問い合わせください。
その他に関する質問については「よくある質問」をご参照ください。答えが見つからなかった場合は、お問い合わせからお尋ねください。
世界中で数多くの挑戦が行われており、膨大な証拠物を物理的に保管することができないため、ギネスワールドレコーズでは、郵送された証拠物には対応していません。ギネスワールドレコーズに届いた全ての郵便物は、厳重に処分されます。
全ての証拠物はギネスワールドレコーズのウェブサイトからアップロードする必要があります。アップロードに関する質問がありましたら、マイページの申請画面から、担当の記録管理部にご連絡ください。
個人申請の場合、ギネスワールドレコーズは、一つひとつのご申請を各国の記録管理部の担当者が審査し、全ての証拠物を確認してルールが守られているかを判断しています。そのため、記録の申請受理には、最低3か月での受付作業の時間を頂いております。
申請承認の通知を受信した方は、オンラインアカウントにログインし、申請状況についてメッセージを送ることができます。メッセージの送受信は、オンラインアカウントにログインし、該当する申請を選択します。次にページ下部にお問い合せボックスがあります。ここで送信されたメッセージは、あなたの申請を担当している記録管理者に直接送信されます。
お問い合わせボックスは、申請が受理され、ガイドラインを受け取った申請者のみが使用することができ、返答は最長2週間*かかります。
あなたの申請およびお問合せへの対応が至急必要の場合は、優先サービスのご利用をおすすめします。
また、申請状況の確認やプロフィール・申請情報の修正は、アカウントにログインすることによって行うことができます。
現在、ギネスワールドレコーズは、全世界において数多くの申請を頂いており、それらを無料にて審査しております。そのため、遅延が発生する場合があります。申請をして3か月*経っても返事がない場合は、申請番号、登録したメールアドレス、提案した記録タイトルを記載してお問合せをしてください。
*しかし申請を大量に受理する時期などの場合においては、作業期間の改定を行うケースもございます。近年の記録申請数増加により、申請処理が長引くケースもございますので予め御了承ください。
最新の情報は、現在の申請待ち時間をご確認ください。
挑戦される記録が複雑な場合や、ギネスワールドレコーズの商標を活用される場合は、主に法人・団体向けにご提供しているサービスが適用される可能性があります。あなたの申請は、この有料サービスに該当する可能性があります。その場合、有料サービス担当のコンサルタントより、直接ご連絡し詳細をお伺い致します。
ギネスワールドレコーズの本社はロンドン(イギリス)にあり、北京(中国)、ドバイ(UAE)、ニューヨーク(アメリカ)、東京(日本)に海外支部があります。世界12カ国(海外支部に加え、オーストラリア、ドイツ、インド、イタリア、パラグアイを含む)において合計69の公式認定員がおり、20カ国語に対応しています。
記録挑戦のアイデアを提案する場合や、既存の記録を更新する場合、記録に対するガイドラインやルールを得る場合は、まずオンラインのアカウントを作成し、オンライン申請を行う必要があります。いかなる記録の情報も電話や電子メールを介してお伝えすることはできません。
オンライン申請をせずに、申請や証拠物を郵送しないでください。私たちは郵送への対応を行っていません。「よくある質問」でご不明な点が解決されない場合は、オンラインで問い合わせをするをご利用ください。
審査中の申請についてご質問がある方は、ギネスワールドレコーズのアカウントにログインし、申請ページのお問い合わせフォームよりメッセージをお送りください。お問い合わせフォームは、申請が受理された申請者のみが使用することができ、返答は最大2週間*かかります。
*申請数が通常以上の場合、返答までこれ以上の時間を要する場合があります。
最新の情報は、現在の申請待ち時間をご確認ください。
個人申請の場合、記録の申請受理には、最長12週間*「での受付作業の時間を頂いております。かかります。
また、記録挑戦後に証拠物を受領してから認定判断がなされるまで最長12週間*かかります。
より早いサービスが必要な場合は、優先サービスのご利用をおすすめします。このサービスを使用すると、申請対応にかかる時間を10営業日に短縮することができます。既存の記録タイトルで申請する場合は50,000円、新規タイトルで申請する場合は65,000円です。このサービスは、オンラインで申請を行う際に選択することができます。 既に申請をした場合でも、優先サービスへのアップグレードをすることができます。アカウントにログインし、申請した記録タイトルをクリックして次のページに進みます。そこで「優先サービスに切り替える」をクリックし、指示に従ってください。
優先サービスは記録認定の可能性を高めるものではありません。仮に記録が認定されなかった場合、料金の払い戻しはしておりません。
記録挑戦・認定に必要な証拠物の例については証拠物に対するガイドをご参照ください。
*申請を大量に受理する時期などの場合においては、作業期間の改定を行うケースもございます。近年の記録申請数増加により、申請処理が長引くケースもございますので予め御了承ください。
最新の情報は、現在の申請待ち時間をご確認ください。