
ギネスワールドレコーズはヨーロッパを回り、驚くべき記録保持者の撮影を行いました。
フランスでは、2017年にギネス世界記録タイトルに認定された「最も大きなルービックキューブ|Largest order Rubik’s / magic cube」を製作したパズル・デザイナーの Grégoire Pfennig を訪問しました。
彼が製作した 33x33x33 の立方体は6,153の可動パーツがあり、重さは3.15 kg。通常のルービックキューブの約22倍の重さとなっています。
製作に費やした時間はおよそ205時間。様々なラベルをつけるのには、20 g の接着剤を要したそうです。
製作にそれぐらいの時間がかかるのであれば、攻略することを考えると途方に暮れてしまいそうです!
Grégoire さんは過去8年間で、あらゆるルービックキューブやパズルを作ってきましたが、この規模のパズルに挑むのは初めての試みだったそうです。
私のYouTubeチャンネルを見た人を驚かせようと思って作りました。そしてギネス世界記録タイトルを破るのは、子どものころからの夢だったので、パズルでだったらきっと実現できると思いました。
パズルは全て Grégoire さんの設計で、パーツは3Dプリンターでできたナイロン製のもの。パーツが届いたら、RIT塗料を使って黒く染めてから組み立てたそうです。
ちなみに過去の記録は、2011年にオランダの Oskar van Deventer さんが製作した 17x17x17 のルービックキューブで、部品点数は1,539でした。