世界最小の卵化石の画像と長手彩夏氏による復元画

国際研究チームが発掘した恐竜の卵化石が「世界で最も小さい非鳥類型恐竜卵化石|smallest fossilized non-avian dinosaur egg」としてギネス世界記録に認定されました。約1億1000万年前の前期白亜紀の地層から発見された卵化石の大きさは 45 x 20 mmで、推定重量は約10 gと、ウズラの卵ほどの重さしかないとか!

世界最小の恐竜卵化石とギネス世界記録の認定証(筑波大学・兵庫県立人と自然の博物館提供)

化石は獣脚類の新種と確認され、学名は「ヒメウーリサス・ムラカミイ(Himeoolithus murakamii oogen. et oosp. nov.)」と命名されました。「ヒメ」は日本語で小さい、可愛らしいという意味で、ムラカミイは、丹波竜の第一発見者の村上茂氏に由来します。

発掘は主に2019年1~3月にかけて、筑波大学生命環境系の田中康平助教とカナダ・カルガリー大学、カナダ・王立ティレル古生物博物館、兵庫県立人と自然の博物館などの国際研究チームによって行われました。世界最小の卵化石のほかにも、形状を留めた卵化石(計4点)や卵殻片の化石(約1300点)が収集されました。

世界最小の恐竜卵化石を発見した研究チームのメンバーら(筑波大学・兵庫県立人と自然の博物館提供)

今回の認定をきっかけに、日本からも世界一となる恐竜化石が見つかることを知っていただければ、うれしく思います。太古の多様な恐竜たちに思いをはせていただければ幸いです。これからも、恐竜たちの不思議な生態や進化を探っていきたいと思います。 – 筑波大学 田中康平助教