m-floが「come again」リミックス同時リリース数で記録達成!

m-floのヒット曲「come again」が、ギネス世界記録「同一楽曲のバージョン / リミックスが同時にデジタルシングルとしてリリースされた数|Most versions/remixes of the same song released as digital singles simultaneously」に認定されました。そのリリースは、なんと127!
25周年イヤーを駆け抜けるm-flo。今回の記録は、新たな音楽クリエイターの発掘および収益化を促進するデジタルマーケットプレイス「SURF Music」と共同で「come again」のリミックスコンテストで、1次審査を通過した127曲が同時にリリースされたことによって認定されたものです。
ギネスワールドレコーズは、この偉業をたたえるべく、m-floのみなさんに公式認定証をお渡ししました。そして今回の記録達成についてお伺いしました。
――ギネス世界記録達成おめでとうございます!今の率直な感想を教えてください。
(☆Taku Takahashi)公式認定証は何度も見てきているんですけど、こうやって自分で手に持ってみると、違ったものに見えるなって感じました。
(LISA)一生に一度こういうことがあるかないかという、とても大きな出来事なんで、すごくエキサイティングしていますし、今でも「何か本当かな?」と、すごくワクワクしています。
(VERBAL)「come again」は、私たち3人で25年前に生み出した楽曲ですが、昨年からTikTokを通じて多くの方々によるダンスやカバーで話題となり、新たなムーブメントが生まれていました。その流れを受けてリミックスコンテストを開催したところ、まさかギネス世界記録という形で結実するとは、非常に感慨深く、言葉に表しきれないほど嬉しいです!
――「come again」が名曲として今なお受け継がれていることについて、どのように思っていらっしゃいますか?
(☆Taku Takahashi)当時は、自分らが一番かっこいいと思うサウンドや、楽しいと思えるサウンドを作っていました。それがこういった形で、また今もいろんな人たちが聴いてくださってるっていうのは、当時の僕らには想像はできなかったです。そんな中、こうやって長く音楽活動ができたり、こうやって昔作った曲を聴いてくれたりするのは本当にありがたいです。
――世界には(ギネス世界記録を含め)あらゆる挑戦をしている方が多くいます。そういう方々にエールをお願いします。
(VERBAL)今回のプロジェクトは、リミックスしてくれた皆さんのおかげで成り立っています。25年前に作った1曲が時を超えて、多くの人の感情を揺さぶり、新しい作品を生み出していく姿に、ただただ驚かされました。すべての楽曲を聴いて、『こういうことって、本当にあるんだな』と、心から思いました。
(☆Taku Takahashi)やり続けてると、熱量があると、それがこうやって繋がって、最高のプレゼントをいただけるんだなと……。だから、リミックスしてくれたことも、そもそもが大きなプレゼントだし、こうやって記録に残るっていうのが大きなプレゼントだと思います。何がどうなるか分からないんで、それをやり続けるっていうことが、いろんな機会を生んでくるんじゃないかなって。僕らもまたチャレンジしたいなって思いました。
――m-floのみなさん、ありがとうございます!そして記録達成、おめでとうございます!