国枝慎吾:車いすテニスの王者

日本が誇る国枝慎吾は、多くの人々から史上最高の車いすテニスプレーヤーと称されています。彼は2020年の全米オープンで45回目のグランドスラムタイトルを獲得し、最多の車いすテニスグランドスラムタイトルを保持する記録を樹立しました。

国籍: 日本

殿堂入り: 2024年

特筆すべき記録:

  • パラリンピックの車いすテニス男子シングルス最多金メダル|Most Paralympic wheelchair tennis singles titles won (male)
  • 車いすテニスシングルスで初めて「キャリアグランドスラム」を達成した選手(男子)|First wheelchair tennis player to complete a "Career Grand Slam" in singles (male)
  • 車いすテニスシングルスで初めて「キャリアゴールデンスラム」を達成した選手(男子)|First wheelchair tennis player to complete a "Career Golden Slam" in singles (male)
  • 車いすテニスシングルスで初めて「キャリアスーパースラム」を達成した選手(男子)|First wheelchair tennis player to complete a "Career Super Slam" in singles (male)

ICONに選ばれた理由...

国枝選手は9歳の時に脊髄腫瘍の診断を受け、下半身不随となりました。その2年後、11歳の時に母親の勧めで車いすテニスを始め、そこから彼の人生は大きく変わることになりました。

2007年の全豪オープンで輝かしいデビューを果たした彼は、パラリンピックのシングルス(2004年アテネから2020年東京まで)で4つの金メダルを含む6つのメダルを獲得し、50のグランドスラムタイトルを手にするという、比類なき成績を残しました。

体力と試合でのスキルの素晴らしさで観客を見せ続ける国枝選手。男子車いすシングルスのランキングで582週間トップに君臨し、2022年にウィンブルドンを制した後も記録を3つの新記録を更新し続けました。

テニス界の伝説である彼は、2023年に現役を引退。日本のみならず世界中のファンに愛された彼の功績は、これからも色あせることはありません。

国枝慎吾

やっぱりチャレンジしないと何も始まりません。無理だと思うことでも、まずは最初の一歩を踏み出してみることです。

それで僕は世界チャンピオンにつながったし、皆さんは世界記録につながるかもしれないので、まずはやっぱりやってみること、それを実現してほしいと思います。

- 国枝慎吾

ICONロゴ