
日本のギネス世界記録に登場するキャラクターの中でも、
一際かわいい記録保持者と言えば、
11歳になるビーグル犬のプリンちゃんです。
本エントリーでは、
プリンちゃんの記録をまとめて紹介したいと思います。
プリンちゃんが飼い主の熊谷さんと一緒に縄跳びをした記録です。
この1匹と1人は、2016年5月に
1分間に犬と人が1本の縄跳びで跳ぶ最大回数
Most skips by a dog and a person in one minute-single rope
という記録タイトルに挑みました。
その結果、51回に及ぶジャンプに成功し、記録認定されています。
しかし、それだけでは終わりません。
そこから数か月間に及ぶ定期的な練習を重ねて、
プリンちゃんが達した記録は、
58回ジャンプすることに成功し、、
自らギネス世界記録を更新することになりました。
ちなみに、この挑戦は静岡県伊豆市でした
2015年、プリンちゃんは縄跳びから離れて、
ボールを使った記録に挑戦しようと決意します。
その記録の名前は、
1分間に犬が足でボールをキャッチした最多回数
Most balls caught by a dog with the paws in one minute
というものでした。
この記録は、英語版『ギネス世界記録2016』に掲載され、
プリンちゃんは、そこで初めて世界的な名声を得ることになったのでした。
プリンちゃんがゴールキーパーとなり、
飼い主の誠さんが投げたミニサッカーボールを14個キャッチしたのです。
プリンちゃんが玉乗りになった記録です。
スーパービーグル・プリンちゃんの残るもうひとつの記録は、 2016年3月、
ボールにのった犬が10メートル進む最速記録|Fastest 10 m travelled on a ball by a dog で、
10.39秒を達成。
下の映像は前回11.90秒を記録したときのものです。
一際かわいい記録保持者と言えば、
11歳になるビーグル犬のプリンちゃんです。
本エントリーでは、
プリンちゃんの記録をまとめて紹介したいと思います。
★ 記録その1: ビーグル犬は1分間に何度跳ぶことができるか?
さて、まず最初に紹介するのは、プリンちゃんが飼い主の熊谷さんと一緒に縄跳びをした記録です。
この1匹と1人は、2016年5月に
1分間に犬と人が1本の縄跳びで跳ぶ最大回数
Most skips by a dog and a person in one minute-single rope
という記録タイトルに挑みました。
その結果、51回に及ぶジャンプに成功し、記録認定されています。

そこから数か月間に及ぶ定期的な練習を重ねて、
プリンちゃんが達した記録は、
58回ジャンプすることに成功し、、
自らギネス世界記録を更新することになりました。
ちなみに、この挑戦は静岡県伊豆市でした
★ 記録その2: プリンちゃん、ゴールキーパーになる!
2015年、プリンちゃんは縄跳びから離れて、
ボールを使った記録に挑戦しようと決意します。
その記録の名前は、
1分間に犬が足でボールをキャッチした最多回数
Most balls caught by a dog with the paws in one minute
というものでした。
この記録は、英語版『ギネス世界記録2016』に掲載され、
プリンちゃんは、そこで初めて世界的な名声を得ることになったのでした。
プリンちゃんがゴールキーパーとなり、
飼い主の誠さんが投げたミニサッカーボールを14個キャッチしたのです。
★ 記録その3: 玉乗りをするプリンちゃん
そして3つ目となった記録は、プリンちゃんが玉乗りになった記録です。
スーパービーグル・プリンちゃんの残るもうひとつの記録は、 2016年3月、
ボールにのった犬が10メートル進む最速記録|Fastest 10 m travelled on a ball by a dog で、
10.39秒を達成。
下の映像は前回11.90秒を記録したときのものです。
日本が誇るスーパービーグル
プリンちゃんの挑戦は、とどまるところを知りません。
次回はどんなアメージングな挑戦を見せてくれるのか、とても楽しみですね。
★自慢のワンちゃんを飼っている飼い主さんは、「世界一」を目指して^みてもよいかもしれませんね。
[ 編集部 スズ ]